ディーゼルでもフェイスを変えたい!

ハイエースにはガソリン、ディーゼル車があります。ガソリン車より、

ディーゼル車の方が、高く、中古も多く出回っています。

ガソリン車も悪くないですが、燃費、ディーゼルコストを考えると、

ディーゼル人気が高いです。

前回フェイスチェンジでの説明を行いましたが、フェイスを変更するにあたって、

エアクリーナーの件でも、そのままでは厳しいかと思います。

ディーゼル車は助手席フロント側にサブラジエターなる物があり、

こちらがフェイスチェンジを困難にする部品になります。

ガソリン車はサブラジエターが無く、空洞になりますので、助手席側は

容易に取り付けできます。

 

 

このラジエターによって、3型HIDヘッド

4型LEDヘッドライトはそのままでは取り付け不可

になります。フォグも取り付け不可になり、下に下げるだけ

ではフォグ奥のクリアランスが取れませんので、

下に下げて奥にいれてなど、試行錯誤で

の取り付けです。

このサブラジエターの加工、調整方法としては

1.サブラジエターをステイを作って多少曲げる、位置を↓奥へ移動の作業を行う。

  メリット:コストが何百円で済む。

  デメリット:試行錯誤が必要。曲げるので水漏れの心配、底擦り時ラジエターが不安

 

2.サブラジエター移設KITを取り付ける(例えばJO〇ERさんとか?)

  メリット:そのままの性能を維持できる。

  デメリット:高い。一万円以上。移設しても干渉する為、KITを加工する可能性がある。

        (ヘッドライトは取り付け可能だが、フォグ取り付け不可など)

 

3.バイパス手術 ラジエターを取り、パイプなどでつなげる。

  メリット:コストは一万円以下。ヤフ〇クなどで出てます。

  デメリット:水温の不安、クーラントの入れ替え面倒

基本この3点での方法になります。

3が基本やりやすいです。水温も気になりますが、余程、無理しなければ

大丈夫だと思います。今のとこ、焼いたなど聞いてません。(責任はとれません)

 

そのまま取り付ける方法もありますが、

ヘッドライト自体を加工する方法です。

この場合、結構な加工になりますので、

プロのみの加工レベルではないでしょうか?

あっバルブ変更不可になりますね。

以上がサブラジエターの説明になります。

一度ご覧いただき、業者様に依頼されるなら可能かどうかなどの意見を聞くのも

手です。

1回やってる業者様だと簡単らしいですけど。